コップの収納に使いやすく便利なアイデア!主婦のスッキリ収納術

食器棚にはたくさんのものを収納しなくてはいけませんよね。

大きな食器から場所を決めて、コップの収納をどうしようかとお悩みの方はいませんか?そこで、コップの収納におすすめのアイデアをご紹介します。

使いやすく、スッキリと収納しておくと使うときにも便利。

これでコップの指定席が決まります。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

キッチンのカウンターや収納ができる棚を簡単に作る方法

キッチンにカウンターがあったら、またすでにあるカウンターに棚があったら、使い勝手が良かったり、雰囲気...

食器の収納にスチールラックが便利。使いやすくする収納テク

ひとり暮らしのキッチンは狭いことが多く、食器棚を置くスペースがないという場合もありますよね。...

キッチンカウンターの収納術!使いやすさのポイントやおすすめ

キッチンカウンターの収納がうまくできずに悩んでいませんか?キッチンカウンターは部屋の中でも存在感...

キッチン収納【調味料編】調味料をオシャレに収納する方法

料理に必要なアイテムが「調味料」です。調味料がないと美味しい料理が作れません。この調味料です...

キッチンの収納棚にゴミ箱を収納してスッキリと!目隠しアイデア

キッチンで生活感が出る場所といえば、やはりゴミ箱ですよね。おしゃれなキッチンに、生活感丸出しの薄...

キッチン下の賢い収納方法!引き出しのスペースを有効に使うコツ

キッチン下の引き出し収納はどんな物を入れていますか?お鍋やフライパン、ボウルにザルなどが多い...

食器の収納アイデア!食器棚がない一人暮らしの食器の収納方法

一人暮らしの狭い部屋に食器棚を置こうか悩んでいる人もいますよね。一人暮らしの場合は食器の数もあまり多...

キッチンの簡単な棚の作り方。壁面を利用した見せる収納

キッチンの収納が少なく、収納を増やしたいと思っても、食器棚のような大きな家具は置くスペースがありませ...

キッチンのおしゃれ収納アイデア!使いやすく可愛い空間の作り方

お客様が来たときにも、ちょっと自慢できるようなおしゃれなキッチンに憧れる方は多いと思います。...

キッチンの食器棚の収納力をアップさせるコツ!収納アイデア例

キッチンにはいろいろな物があり、収納場所にお困りの方も多いと思います。もう、物がありすぎて片付かない...

食器の狭いキッチンでの収納方法。一人暮らしでも快適なキッチン

キッチンには食器や、お鍋、ごちゃごちゃしがちなキッチンツールなどのたくさんのものがあります。...

キッチンの収納棚をリフォームする際のポイントと注意点

キッチンも数年使用していると、収納が足りないと感じるようになってきます。そこで収納棚のリフォームを検...

食器の収納に食器棚を使わないキッチン。困らない収納のアイデア

狭いキッチンだと、食器棚などの大きな収納を置く場所がないということもあると思います。引っ越し先で...

コップの収納方法!食器棚を見た目もスッキリ使いやすくするコツ

食器棚の収納で悩むのがコップです。コップがたくさんあると奥の物まで取り出せず苦労したり、色々なコ...

キッチンが狭い!アイデアや工夫次第でキッチンの収納は増える

ご自宅のキッチンが狭く、収納スペースがないことに頭を抱えている人もいますよね。狭いキッチンに物が溢れ...

スポンサーリンク

トレーを使ったコップ収納のアイデア

さっそく、コップの収納に便利なアイテムやアイデアを紹介していきます。

まずはじめに紹介するのが、100均などで購入できる、「収納トレー」です。
ちょっとした隙間にすっぽり収まるので、食器棚の空きスペースを利用したり、コップ専用の段を作って、トレーを並べて収納するのも良いかもしれません。

トレー収納のコツは、トレーの高さを揃えることと、トレーの色や種類を統一することです。おすすめは、白や半透明のトレー。色味が統一されると、収納全体がすっきりして見えますよ。

気を付けたいのは、トレーの高さと、食器棚の位置です。
高さのあるコップは、トレーを引き出す時に倒れてしまいやすいため、収納するトレーはある程度高さのあるものを選びましょう。
また、食器棚の高い位置にコップを収納するときには、コップ全体が隠れる位のトレーに収納したほうが安全です。高い位置のものは取り出しにくいので、トレーに取っ手が付いたものを選ぶと取り出しがラクになりますよ。

収納トレーの内側には、食器棚シートを敷いて使いましょう。
中に収納したコップが動きづらくなるだけでなく、傷の防止にもなります。

100均には、収納トレーや収納ケースなど、コップの収納に使える収納アイテムが沢山あります。
コップの大きさに合わせて、ピッタリの収納アイテムを見つけてみてください。

コップの収納にトレー以外におすすめのアイテム

つづいて紹介するのが、「ワイヤーバスケット」、「ラタンバスケット」などのカゴ素材を使った収納です。

特に、重ねて収納出来るシリーズのものは便利で、高さのある食器棚では役立ちます。

ワイヤーバスケットは、底が網目状になっているため、底面が平らではないコップの収納には注意が必要です。
いろいろな高さのものがあるので、浅型のものには食器、深型のものにはグラス等、組み合わせて楽しく収納することが出来ます。
持ち手がついているワイヤーバスケットは、バスケットごと食器棚から取り出すことも簡単にできるので、よく使うコップを一緒に収納しておくと、一度に全て取り出せて便利です。

ラタンバスケットは、ナチュラルな素材感が特徴のアイテムです。
ワイヤーバスケットと同様に、重ねて使えるタイプのものを使えば、普段使わない来客用のコップを下段にし、普段遣いのコップを上段に置くことで使いやすくなります。
普段使わないコップには、キッチンクロスなどを掛けて収納すると、よりおしゃれに収納ができます。
自然素材のもので出来ているラタンバスケットには、コップの水滴をしっかり拭き取ってから収納するようにしましょう。

ワイヤーバスケットやラタンバスケットなど、見た目にもおしゃれな収納アイテムは、食器棚収納だけでなく、キッチンカウンタなどの目につく場所に置いて使うのもおすすめです。食器棚の収納スペースが少ないときなどには、普段使いのコップは食器棚から出して、おしゃれに収納してみましょう。
カウンター収納には、「木製の角型トレー」も便利です。カウンターの上に大きな物を置きたくないという方は、コンパクトな木製トレーにコップをまとめてみましょう。

高さのある食器棚には仕切棚を使うと便利

コップを置いた食器棚の上のスペースが空いていて勿体無いと感じたことはありませんか。そんな時に役に立つのが、「仕切り棚」です。
仕切り棚を使って、食器棚の中のデッドスペースを有効活用してみましょう。

仕切り棚は100均などでもプラスチック製のものが購入可能ですが、ここでおすすめしたいのは、透明なアクリルの仕切り棚です。
食器を収納する時に使う仕切り棚は、白色のものでもすっきり見せることができます。
しかし、透明なグラスなどの素材が多いコップ類の収納では、収納アイテムの色味も透明に揃えた方が、見た目の印象がグッと上がります。

仕切り板を使えば、皿の上やコップの上など、空いている空間を有効に活用して、コップを収納することができます。
仕切り棚からのコップの取り出しはとてもスムーズに出来ますし、きれいに並べて収納できるので、おしゃれなデザインのコップを並べて、見せる収納にするのもおすすめです。

収納に悩むワイングラスの賢い収納アイデア

コップの収納の中で、最も頭を悩ませるのが、ワイングラスではないでしょうか。
毎日ワイングラスを使う家庭では、食器棚の取り出しやすい位置に立てて収納しておけば良いのですが、多くの家庭の場合には年に数回のイベントで使う程度で、普段は食器棚の奥の方にしまい込まれているのではないかと思います。

普段、登場する機会が少ないワイングラス、シャンパングラス、ビールグラスなどの背の高いコップ類は、いざという時に取り出しやすいように、まとめて収納しておきましょう。

これらの収納に使うのは「ファイルボックス」です。
ファイルボックスの中に、グラスの飲み口を下にして収納したら、グラス同士の衝突を避けるために、タオルや新聞などを丸めて間に入れましょう。
ワイングラスとセットで使うランチョンマットなどがあれば、それを使用すれば、取り出すときに便利ですね。
ファイルボックスは、半透明の物を使えば中に何が入っているがすぐにわかりますが、白色のものなどを使う時には、中身を書いてラベリングしておくと良いでしょう。

ファイルケースに入れて置けば、まとめて取り出すことができるので、食器棚だけではなく、キッチンの戸棚の高い位置に収納することができます。
普段使わないコップが食器棚を占領しているときには、ぜひこの方法をお試しください。

コップを引き出しに収納する場合のアイデア

コップの収納には、シンク下などの引き出しも有効活用しましょう。
特に使用頻度の高い普段使いのコップ類は、食器棚に収納するよりも引き出しに収納したほうが、取り出しやすくて便利な場合があります。

シンク下の引き出しなどをコップの収納に使うときには、まず食器棚シートを敷くようにしましょう。
引き出しの出し入れで、コップが動いたり、転倒したりすることを防げます。

「突っ張り棒」は、コップをきれいに整列させたい時に便利です。
コップの幅に合わせて、引き出しの中を突っ張り棒で仕切って、コップを並べましょう。見た目もスッキリしますし、戻す位置もすぐにわかります。

「仕切り板」も便利です。
仕切り板は「井」の字に組んで使います。コップ1つ1つの大きさに合わせて仕切りを作れるので、専用のスペースが出来上がりますね。
毎日使う、家族分のコップを収納しておくと、出し入れがラクになりますよ。