お菓子を収納させるなら、大人も子供も喜ぶ方法にしたい

子供がいるお家は、おやつの時間用などにお菓子が常にある状態だという方が多いと思います。
しかし、たくさん買ったお菓子は収納がなんとなくになってしまい、戸棚の中やカゴの中がごちゃごちゃしてしまうこともよくあります。
また、お菓子をしまう時に、子供が取り出しやすいようにすべきか、子供の手の届かない場所に置くべきかも悩みますよね。
そんなお菓子の収納場所や、お菓子の食べ過ぎを防ぐ方法などについて、いくつかの方法をご紹介しますので、是非お家の参考にしてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

キッチンの簡単な棚の作り方。壁面を利用した見せる収納

キッチンの収納が少なく、収納を増やしたいと思っても、食器棚のような大きな家具は置くスペースがありませ...

お菓子の収納はかごを使って見やすくスッキリと!お菓子収納ワザ

お子様がいるご家庭では、いくつかのお菓子のストックがあるお家が多いですよね。しかし、袋などに入っ...

キッチンのおしゃれ収納アイデア!使いやすく可愛い空間の作り方

お客様が来たときにも、ちょっと自慢できるようなおしゃれなキッチンに憧れる方は多いと思います。...

台所のすっきり収納に100均アイテムが便利!使えるアイデア

ついごちゃごちゃしがちな台所の収納にお困りの方はいませんか?台所は収納しなければいけないもの...

食器の収納に引き出しを賢く使う方法。収納のコツとアイデア

どんどん増えてくる食器の収納にお困りの方はいませんか?食器類は食器棚に収納している方が多いと思い...

キッチンの収納棚をリフォームする際のポイントと注意点

キッチンも数年使用していると、収納が足りないと感じるようになってきます。そこで収納棚のリフォームを検...

キッチンの掃除道具を使いやすくスッキリと収納するコツ

キッチンで使う掃除道具はいろいろなものがありますよね。洗剤にしても数種類はありますし、メラミンス...

食器の収納に食器棚を使わないキッチン。困らない収納のアイデア

狭いキッチンだと、食器棚などの大きな収納を置く場所がないということもあると思います。引っ越し先で...

キッチンの床下収納の賢い活用方法。快適に使うためのコツ

キッチンに床下収納があるお宅もありますよね。床下収納は上手に使えば、収納力もアップして、スッキリ...

キッチンの収納棚にゴミ箱を収納してスッキリと!目隠しアイデア

キッチンで生活感が出る場所といえば、やはりゴミ箱ですよね。おしゃれなキッチンに、生活感丸出しの薄...

台所収納をラックで使いやすく!ステンレスラックの収納アイデア

ステンレスラックはたくさんのものが収納できて便利ですが、台所で使うにはちょっと無機質かなと感じる方も...

台所の収納棚を簡単DIY!初心者でも作れるすのこを使った棚

台所にもう少し収納が欲しいという時には、簡単DIYにチャレンジしてみませんか?ちょっとした隙間や...

食器の収納にシンク下はありか。シンク下に適した収納とアイデア

キッチンが狭く、収納スペースが少ないとお悩みの方は多いと思います。キッチンには、お鍋に食器、細々...

キッチンカウンターの収納術!使いやすさのポイントやおすすめ

キッチンカウンターの収納がうまくできずに悩んでいませんか?キッチンカウンターは部屋の中でも存在感...

食器の賢い収納方法。食器棚なしでも使いやすい食器の収納術

食器棚というと、背も高くある程度のスペースが必要になるので、コンパクトなキッチンだと、設置する場所も...

スポンサーリンク

子供のお菓子をおしゃれに収納したいなら

お菓子は手軽に食べられ、「おなかがすいた」と言われたらご飯前にでも少しならと与えてしまいます。そんな時はお菓子の種類を考えてみましょう。野菜が原料のお菓子にしたり、小魚を甘く味付けしてナッツ系と一緒になっているお菓子など簡単に食べられるお菓子を用意しておくと便利です。

子供のお菓子、我が家でも考えたい事の1つです。食べ過ぎてご飯に影響しないように食べる時はお皿に食べる分だけ出しているのですが、もうそろそろ自分で選ぶ楽しさや自分でコントロールできるようになったらと思っています。色々なお菓子の収納方法で解決していきましょう。

●紙袋を使う。
家の雰囲気に合わせた紙袋を使って、分けて収納しましょう。紙袋はマチが大きく立つタイプにすると、お菓子を取り出すときみやすく、綺麗に収納できるでしょう。

●贈答用の箱を使う。
贈答用のお菓子が入っていた箱を使って収納しましょう。箱を開けると全部見えてその中から選ぶ楽しさや、ふたが付いていることで重ねて収納できる点も便利です。

子供がお菓子を食べ過ぎないように、きっちり収納するなら

●箱を使う。
不織布で出来ているふたつきの大きめ箱に入れて収納すると、子供から見えず色々なお菓子を収納することが出来ます。大きさによっては子供の手の届かない場所へ置くことが出来るため置くスペースを決めてから入れ物の用意をしましょう。

●取っ手つきのバッグに入れる。
取っ手つきのバッグにお菓子をバラバラにせず袋のまま収納します。キッチンに扉の収納があれば、扉の上の部分に扉に使う用のフックを設置し、そのフックにお菓子バッグをかけることですっきり収納できます。扉の内側にフックをむけることが出来るとさらにすっきりします。

●密封容器を使う。
お菓子の種類ごとに分けて密封容器に入れましょう。湿気から守ることも出来ますし。重ねて使うことが出来ることから収納場所を有効的に使うことが出来ます。

子供も喜ぶお菓子の収納方法はこちら

●駄菓子屋さんのように収納
大きなビンで取り出し口が斜めになっている駄菓子屋さんで良くみかけるビンを使って収納してみましょう。中が見えるため楽しいです。また個包装のものであればそのまま入れることが出来ます。袋のカラフルな色も楽しめますしそのまま置いてあっても可愛いでしょう。

●お店屋さんのように収納
お菓子の種類を合わせて浅いかごに並べて収納しましょう。子供が好きなグミや飴などを並べると喜ぶでしょう。簡単に数字を書いて値段のようにしたり、入っているお菓子を書き出しメニューのようにすると楽しく時間を過ごせるでしょう。メニューの中から食べる個数を決めると食べすぎも注意できそうです。

●ふたつきの大きな箱に入れる。
大きな箱に選べるようにたくさんの種類を入れて選べるお菓子箱を作ってみましょう。その日に食べる量を自分で決めると楽しく選ぶことが出来るでしょう。

子供がお菓子でケンカしないために、こんな方法も

●食べる量を決める
お菓子を食べる時に使うお皿や、入れ物を決めその中に入る量だけ食べるように決めるとお菓子でもめることも少なくなるでしょう。

●あらかじめ袋に入れてしまう。
個包装のお菓子を購入しその日の分を袋に分けてしまいましょう。それ以外は見えないところにしまうと諦めが付くでしょう。

●自分のお菓子スペースを作る。
外出先で購入したり、お友達からもらったり、後で食べるからととっておいたり、それぞれ食べるペースが違ってくるでしょう。そんな時は各々のお菓子の保管場所を設けましょう。食べたい時に自分で出したり管理すると食べる量の調整も出来てくるでしょう。

出来たときにはほめましょう。「やめなさい」や「だめ」というとなかなか心に響かないものです。そんな時はできたことをほめて高めてあげましょう。大人もほめられた方が印象深く残っているものです。

子供はついお菓子を食べ過ぎになりがち、食べ過ぎを防ぐ対策方は

一緒に料理を作ってみるのも良い方法です。一緒に食べながら手順や材料を学ぶと心も満たされ食べる量も変わってきたり、味見を一緒にすることでおやつに目が行かないくらいおなかの足しになることもあります。

おやつの入れ物におまけを入れて食べ終わったら一緒に遊んだりおまけを開いたりすることで、早く食べ終わろうとし、食べ過ぎにならないこともあります。他のお菓子についてきたおまけや好きなキャラクターのシールを入れても良いでしょう。他のものに目がいくよう考えて見ましょう。

大きな入れ物に入れておたまですくう。
大きなボウルに入れて食べる前に子供におたまですくってもらうのはどうでしょう?おたまの大きさを変えることですくえる量が変わるため食べる時間や食べるものによってかえると良いでしょう。遊びながら食べる量の制限をできます。

定番の入れ物を決めましょう。
いつも同じ大きさの入れ物におやつを用意することで入れる量が変わらず用意することが出来るでしょう。おやつの量や質によって変えることが出来るように数種類用意すると良いでしょう。